思い出書いておくブログ

なんの取り柄もない33歳のブログ

変わりたくなくても、変わっていく(1075文字)

どうも、おのです。

 

最近、社内で面白い事がありました。

 

 

 

まぁ、あんまり話すと怒られるのでニュアンスで伝えますが、、、

 

 

 

何かと言うと、、、

 

 

このブログ会社の人見てるのかなぁ。。。

まぁ、見てるだろうなー。

うん。きっと見てる。

 

だから、やんわりしか伝えないんですが、

 

てか、そんな大したことでもないですけどね。

 

なーんも、悪いことじゃないし。

 

 

むしろいいことだし!

 

 

 

おい、はやくいえよ!って感じですよね笑

 

 

 

 

まぁ、

 

 

 

 

社内の評価制度が変わっただけです。

 

 

これ、僕はかなり賛成派なんですが、

 

年功序列制だけで評価するのではなく、

仕事の結果、数字の結果での

評価の比重を上げます。

 

って感じの評価制度になりました。

 

 

僕はこの評価制度はあまり関係ないんですけどね。笑

 

 

これって、大きな変革ですよ。

 

ほとんどの企業って年功序列ですからね。

それこそ40代、50代の人は年功序列最高!って感じじゃないんでしょうか?仕事を楽しようと思えば楽できるし。いつもと同じことをし続けてるって楽ですからね。

 

 

社内の制度で、秀逸なのが

*率ではなく、増減での評価

*数字・結果での評価が9割近く

*管理職は数字ではなく、所属部下の総合的な結果での評価

 

 

ざっくりこんな感じ。

 

これ中堅社員はきついですよね。

急に成果型になるから。

年取ったら給料上がると思っていたのに!

 

みたいな。←これは勝手な想像です。

 

数字のレースから降りたいのであれば、管理職になるしかない。

 

管理職になる為には、ただ結果を残す人ではなく、会社の意向に添える人、人を育てられる人にならなくてはいけない。

 

という事は、今と違うスキルを学んでいかなければならない。

 

うーん。いい。

 

どんなに数字を持っていても、人をマネジメントできるようにならないと管理職になっても評価されないって、いいシステムだわ。

 

普通に営業職してると、人の面倒を見るより自分の仕事を優先しがちになるし。

 

先を考えるなら、数字をあげながらリーダーの勉強をしなくてはならなくなるよね。

 

僕も20代の時って、仕事はするけど自己投資ってほとんどしてなかった。

 

30代になって、仕事だけしてても違うなーって思ってから、いろんな人と出会ったし、本も読んだし、ジムにも行ったりした。

 

それが良いとかは別にして、もっと早く気づきたかったなぁ、とは思う。

 

この制度になって、20代の人達は色々仕事の仕方に変化があると思う。

 

楽しみだなー。

 

 

おわり。