思い出書いておくブログ

なんの取り柄もない33歳のブログ

不安があっても、不満はない方がいい(1053文字)

どうも!小野です。

 

この題名、いいねー!見たくなっちゃう!笑

 

最近、大切にしてる言葉。

多分、武井壮が言ってたと思う!

結構好きなんですよ。武井壮

よく、電車の中で音声で聞いているんだけど、

 

「どうしたら、自分に自信持てますか?」みたいな質問への回答だったんじゃないかな?

 

要は、ほとんどの人が「不満はあるけど不安がない」ところに身を置いているって話。

 

学生も、社会人もこの環境の人が多いのではないかな。もちろん、僕も!

 

ただ、この環境では何年もそこに在籍しないと自信つきづらいよね。

 

学生なら最高学年になる、社会人なら5〜6年働けば後輩が入ってくるし、15年くらい働けば勝手に部下がついたりする。それを自信がついたと思う人も結構いるのではないだろうか。

 

それって、自信なのかな?と思う。

ただ、立場が上になっただけかも。

 

じゃあ、そんなに待てない!って人が、どうやって自信をつけていくかってことが大事だよね。

 

 

それは、

1.  めちゃくちゃな成果を出して、周りに認めてもらう

 

これは、他人からの評価からの自信。

だいたいこれが自信になる人が多い気がする。

 

2.新しいことに挑戦する

3.何かに時間を使って継続し続ける

 

2.3は、他人からの評価には直結してないけど、自分自身を信じられるようになる。

これは字のごとく「自信」

 

という事で、今回はこれについて書いてみようと思います。

 

こっちの自信をつけるために

題名の

「不安があっても不満がない方がいい」

になる訳です。

 

まず、僕なりの「不安」と「不満」の考え方。

あくまで、おの個人的見解です。笑

 

「不安」=「挑戦」って考えた方がわかりやすいかも!

 

これして意味があるのかなぁとか、好きなことだけしてたってお金にならないしとか、この会社にいて将来大丈夫かなとか!

あとは、海外に留学するの怖いとか、独立するの怖いとか、仕事があるの怖いとか!

 

安定じゃなくなる恐怖が「不安」と解釈してる。まぁ、普通だよね。こう思うの。

 

ただ、安定が安定じゃなくなった時の事考えたらそっちの方が「不安」だよ。

 

でも、そういう人何人か見てきだけど、

結局、「自分のせいじゃなくて、、、」

って、誰かのせいにしがちな人も多い。

そんで、仕方なく転職して、また不満をいう。

しかも、「不安」も抱えてる。。。

 

今の「安定」は10年後の「安定」なのか本当にわからない時代になってるよ!

 

1000文字超えちゃった!

では、続きは次回!

 

ノートURL↓

https://note.mu/19870515

こっちにも同じこと書いてまーす。

note派の人はこちらで。